資金調達支援サービスの提供法、教えます
日時:2014年2月5日(水)13:30~18:30(受付13:00~)
主催:株式会社実務経営サービス
会場:株式会社実務経営サービスセミナールーム
お申し込み:こちらのURLからどうぞ
http://jkeiei.shop35.makeshop.jp/shopdetail/000000000221/
(↓クリックすると申し込み用紙がダウンロードできます)
会計事務所ならどこでも一定の財務分析能力はお持ちです。そこに資金調達に関する知識や金融機関の情報をプラスすれば、顧問先に喜ばれる資金調達支援サービスを提供することが可能になります。 本セミナーではまず資金調達の基礎知識を復習。次に、金融機関側の貸出判断のポイントを網羅的に解説。 さらに「この会社から融資の相談を受けたらどう対応する?」というケーススタディを用意。最後に、講師の事 務所では月次や決算をとおし、どのように資金調達の知識を付加価値として提供しているのかの実例を、あますことなくご紹介いたします。
1. 資金調達の基礎知識
融資の種類別、金融機関(民間・公的)の種類別、マル保・プロパーetc.。どういった時にどういった融資を利 用すべきか、基礎知識を網羅的に復習します。
2. 銀行の事情を知ろう!
銀行の融資姿勢に大きく影響を与える、金融検査マニュアルやBIS規制等の内容について解説します。
3. 銀行員の立場を知ろう!
貸出業務の判断ポイント、貸出担当者が心がけていること、融資種類(運転資金、設備資金、決算資金等)別 融資可否の判断ポイント等、銀行員の行動基軸を解説します。
4. ケーススタディ
1.~3.を踏まえ、会社の財務諸表等を交えながら、その会社にふさわしい資金調達戦略を解説いたします。
5. サービス実例
ニュースレター等の情報提供のしかた、融資担当が喜ぶ資料の揃え方・作り方、決算書の作り方、銀行への 決算報告等、「資金調達に強い事務所」と言われるための実際の取り組みを、惜しげなくお伝えします。
消費税改正に伴う実務ポイント
日時:2014年2月4日(火)14:00~15:30
主催:那珂市商工会・茨城県商工会連合会
会場:那珂市商工会
い よいよ現行5%の消費税率が、4月に8%、27年10月に10%へ2段階で引き上げられることになりました。経営者の皆様にとっては実務レベルで、今後どういったことに影響がでるのか、 早期把握・対策の実施が必要になります。増税前に注意すべき点をしっかりとまとめ、チェックリスト化しておきたい方は必聴です。
講演内容
1)税率引き上げ時期と適用税率
2)税率切り替わりの前後の取引に関する注意事項とは?
3)税率に関する経過措置のまとめ
4)税率切り替えに備えた事業者がやるべきことチェックリスト
消費税改正に伴う実務ポイント
日時:2014年1月28日(火)13:00~17:00
主催:茨城県 水戸商工会議所
会場:水戸商工会議所
いよいよ現行5%の消費税率が、4月より8%に引き上げられることになりました。経営者の皆様にとっては実務レベルで今後どういったことに影響がでるのか、早期把握・対策の実施が必要になります。増税前に注意すべき点をしっかりとまとめ、チェックリスト化しておきたい方は必聴です。
知って得する節税テク 確定申告の裏ワザ
日時:2014年1月22日(水)14:00~15:30
主催:長野県 須坂商工会議所
会場:須坂商工会議所 会議室
平成26年4月から消費税が8%となり、平成27年からは相続税も増税になるなど、昨今の個人に関する税金を取りまく状況はとても厳しいもの。こんな中、少しでも戻ってくる税金があればありがたいというのが本音です。そこで、個人事業者のための節税策を、木村がわかりやすくお伝えいたします。自らのお金は自らで守る時代です。確定申告については「知っているか知らないか」で大きな差がつきます。申告後、「知っていればよかった」と後悔しないためにも、一緒にまっとうな節税の「ワザ」を学んでみませんか?
消費税改正に伴う実務ポイント
日時:2014年1月8日(水)18:30~20:30
主催:静岡県 島田商工会議所
会場:島田市地域交流センター 歩歩路
いよいよ現行5%の消費税率が、4月より8%に引き上げられることになりました。経営者の皆様にとっては実務レベルで今後どういったことに影響がでるのか、早期把握・対策の実施が必要になります。増税前に注意すべき点をしっかりとまとめ、チェックリスト化しておきたい方は必聴です。
消費税改正に伴う実務ポイント
日時:2013年12月4日(水)14:00~16:00 個別相談会16:00〜
主催:茨城県 日立商工会議所
会場:日立商工会議所 第4会議室
いよいよ現行5%の消費税率が、4月より8%に引き上げられることになりました。経営者の皆様にとっては実務レベルで今後どういったことに影響がでるのか、 早期把握・対策の実施が必要になります。増税前に注意すべき点をしっかりとまとめ、チェックリスト化しておきたい方は必聴です。
中小企業の事業承継セミナー
日時:2013年12月3日(火)18:00~20:00
主催:さいたま商工会議所 産業振興課
後援:(公財)さいたま市産業創造財団
会場:大宮ソニックシティビル905研修室
お客様に愛され社員に恵まれ、歴史を重ねた会社だからこそ、社長さんには事業承継対策が必要です!
本セミナーでは、事業承継問題を取り巻く現状と平成25年度の税制改正による事業承継への影響並びに要件の緩和、対象の拡大により利用し易くなる事業承継税制等を中心に事業承継の適切なタイミング・注意点・対応策まで、事業承継について「何からすればいいのかわからない」という疑問にお答えいたします。
ウェブサイト開設前のセミナー・イベントの実績は、こちらをご覧ください。
http://kimutax.livedoor.biz/archives/51796795.html