納税通信

「納税通信」8月22日(3435)号に、“そうだ税理士に聞いてみよう!”連載第21回を寄稿させていただきました。テーマは「子どもがアルバイトで稼ぐと、親の税金って増えるの?」。

夏休み、大学生のお子さんが家計を少しでもラクにするために…とバイトに励んでいる――そんなご家庭も多いのではないでしょうか。ところがそんな殊勝な気持でバイトをしていても、お子さんがあるラインを越えて稼いでしまうと、逆にあなたの税金が増えるかもしれないのです。

「え?子どもからは『年収130万円以内なら税金はかからない』と聞いたけど…」いいえ、お父さんお母さん、それは違うんですよ!

よろしければぜひ当コラムで
「子どもの稼ぎが年間いくらまでなら扶養にいれられるのか」
「子どもが扶養を外れると、どれくらい税金が増えるのか」
をご確認頂ければ幸いです。

※ “そうだ税理士に聞いてみよう!”は隔週連載の人気コラム。いまのところ無期限の長期連載の予定。今後も時事に絡め、経営の「?(ギモン)」を読みやすく解説してまいります。