「納税通信」新年1月5日(3354)号から、6週連続で“「増税時代」のお悩み解決塾”と題した連載をスタートさせました。これからの増税時代、企業経営者はどういったことに注意すべきか、ズバッとお話しをさせて頂いております。
第5回は「えっ?消費税納税額は1.6倍に!?」。平成26年4月から消費税率が5%から8%に変わり、その影響が決算に出始める頃です。さて納税額はどれくらいに増えるのでしょうか?
「そりゃ5%から8%の増税だから、3%だろ?」ですって?。いえいえ違いますよ。8%÷5%=1.6ですから、納税額は1.6倍にも増えます!このように、お客様から預かる消費税は、資金繰りに紛れ込みやすく、かつ納税額が高額になる税金ですから、経営上いくつか注意すべきことがあります。そういったポイントを、わかりやすく書かせて頂きました。